なれはき

なれはてのはきだめ

生きることは、傷つくこと。生きることは、傷つけること。

 ときには自分の作品が誰かを傷つけてしまうかもしれない。誰も傷つけないつもりでも、わたしの作品で誰かが傷ついてしまう、ということは、ありえます。

 もちろん、作品に限った話ではありません。たとえば Twitter で何気なく、なんの悪気もなく、呟いた言葉が、誰かを傷つけてしまうことも、あるかもしれない。

 わたしも他人の呟きに、傷ついてしまうことは、時々あります。その人にはなんの悪気がないのはわかっていても。だからもちろん、その人を恨む気持ちはないのだけれど、それでも傷ついちゃうことは、ある。

 もちろんネットに限った話でも、ありません。友人とお喋りしていて、相手の何気ない言動に傷ついてしまう、そういう経験もあります。

 そしてきっと、わたしもまた、誰かを無意識に傷つけてしまっているでしょう。

 そのことを思うと、とても悲しくなります。傷つけたいわけじゃない。

 いい意味で「心をえぐりたい」とは、思います。いわゆる「刺さる」というやつです。でも、それは「傷つける」とは、ちょっと違う気がする。

 昔々、ある人に「あなたの言葉は、バタフライナイフだ」と言われたことがあります。わたしは、それがとてもうれしかった。その人の心を刺せることが、うれしかった。

 でもその「刺さる」というのは、痛みもあるかもしれないけれど、心地よい痛み、とでも言うのでしょうか。ただただ「傷つく」というのとは、ちょっと違って。

 生きている以上、誰のことも傷つけない、というのはおそらく不可能です。それはもう、しかたない。悪意を持って傷つけるのは論外としても。

 生きることは、傷つくこと。生きることは、傷つけること。

 ただわたしは、誰かを傷つけてしまうことを恐れて創作をやめる、ということは、したくないです。それでも、誰かを傷つけてしまうかもしれない、ということを、忘れてはいけないな、と。

 そんなことを、つらつらと、思いました。